青木 悦 ―福島から
 2週間ほど前に更新したばかりですが、春の進み方があまりにも早いので、急いでまた、さまざまな花の姿を届けようと思いました。時間があれば見てください。
 悦はいま、2つほどちょっと長めの原稿をかかえていて、心の中は焦っているのですが、花ばっかりさがして広くもない庭を歩きまわっています。

 原発はあいかわらずです。先日も高濃度放射能性汚染水が漏れたのですが、東電は「全部地面にしみこんだので、海には流れていない」と応えたそうです。日本語がわかりません。私たちの上に降る雨や雪は、地面にしみこんで、地下水となって、そしていつかは川や海に流れていくのだと私は信じてきました。とにかくそこで働く人はどんなに大変かと思います。基本的に人の命を守る姿勢が感じられないのですから。グシャグシャです。やっぱり。
 
 5月には関東・関西に行きます。
 6月には神奈川(横須賀)とか、行きます。
 どんなに忘れられても、無視されても福島のことを冒頭に語ります。無視されたことは今のところありませんが、伝え方に苦労しています。どう語れば相手の胸まで届くのか……。
 コンクリートの割れ目に咲くタンポポに励まされています。これからも がんばるしかないです。

                                                             青木 悦
アスファルトのたんぽぽです
 母屋との間にチューリップがいっぱい咲きました。一昨年植えたものです。今年の重い雪によく耐えてくれたと思います。
 チューリップを見ると腹が立っていてもどこかなごんでしまいます。鉄平とケンカしたあとは庭を見るようにしています

 
うちの出口の壊れたアスファルトのかたまりの下から毎年顔を出すたくましいタンポポです。
 今年も、まわりより少し遅れて我が家の桜が咲きました。ピンクではなくまっ白な花が私にはみょうにうれしいです。五十年以上たつ樹ですから、去年植木屋さんに見てもらって、虫や菌を取り除いてもらいました。少し小さな枝ぶりになりましたが、元気はとてもあります。
 右の写真の下のほうに小さく悦と友人が写っています。二人ともとぼけた顔で桜を見上げています。
 西の塀ぎわにれんぎょうが満開です。庭に置いたままの古いリヤカーが燃えているみたいです。
 強風や雨で、いつもつぼみのままのハクモクレンしか載せられませんでした。今年は天気に恵まれて満開の姿を見ることができました。結構迫力あります。
 庭のあちこちに雑草があるのが悦ちゃんの庭の特徴です(単にズボラなだけかも?)。左上は陽当たりのいいところにもうカラスノエンドウが咲いていました。
 右上はどこにでもあるイヌフグリ、左はオドリコソウです。みんな大事にしています。
 左のスミレは去年のこぼれ花。石の間にひっそりいて可愛いです。右のヒヤシンスはかつて母がどこかに植えたと言っていたものだと思います。今年母屋の庭のすみっこに一つだけ咲きました。
 母の部屋の前庭。ユキヤナギが満開です
 庭のあちこちに芽を出していた小さなユキヤナギを集めてみました。咲くかどうかわからないし、みんなに笑われていたんですが、きれいに花を咲かせました。バンザイ。
トップにもどる