青木 悦 ―福島から
 おひさしぶりです。
 みなさまお元気ですか。
 私たちはあいかわらず、庭作業と他県への旅にあけくれております。
 よそに行く度に、フクシマへの気持ちがどんどん薄れていく様子を感じて悲しくなります。
 「左翼のクソども」なんて言った復興庁の役人や、「原発事故で死者は出ていない(だから再稼動してもよい)」と言った自民党の政調会長など、その度に福島の人々は怒り、悲しみ、傷つきました。しかし都会の人たちの反応は弱くて、原発にあれほど反対していたのに再稼動への動きも感じられます。さらに総理自らが外国に原発を売り歩くなんて、信じられない状況が広がっております。
 今年、福島市は雨があまり降らず、そのためにアジサイはかわいそうでした。そのかわり東京、名古屋、大阪などのような猛暑もまだ来ていないので、この前(7月13日)東京に行ったときは、悦は、東京駅で新幹線を降りたとたんぶっ倒れそうになりました。
 この不順な天候のおかげで、ダリアが次々咲いてくれています。真夏直前の我が庭の様子を見てやってください。
 どうぞ7月21日の参議院選挙、これ以上絶望的な結果にならないよう祈っています。そして祈るだけではなくて、やっぱりがんばるしかないです。
 憲法を手離さず、原発を手放そうと……。
                                                   青木 悦  坂本鉄平
ドクダミの花も愛らしいです。
憲法を手離さず、原発を手放そう…
庭の草木の中で悦が一番好きなタニウツギもちゃんと咲いてくれました。
アジサイは上の写真ぐらいの大きさから雨がないために枯れていくことがありました。
そんな中で、右の写真の奥にきれいなブルーのアジサイも少し咲きました。手前の赤い小さな花々はスイセンノウです。あちこちに勝手に咲いて、楽しませてくれています

 雨の前に2.3日暑い日があって、我が家の正面の夾竹桃が元気に咲きました。
悦は10歳ぐらいから庭作りをしてきましたが、最初に植えたのが近所の人にもらったダリアでした。
今年の春、久々に(50年ぶり?)球根を何個か植えました。梅雨空に色とりどりに咲いてくれて、とても楽しみです。

ヒメヒマワリと言う名だと教わったのですが、姫というにはあまりにも育ちすぎて、今年は2メートルにもなりました。風が吹くたびに支柱を立てたり大変ですが、黄色い花というのは元気が出るもんですね。
このところ夾竹桃の下に真夏の花ポーチュラカが次々と咲き始めました。いよいよ福島も猛暑に襲われるのでしょうか。
福島に来たとき義母からこれは切らないでねと言われた花が前出のスイセンノウと、このオトギリソウでした。いわれのある花だそうです。小さい花ですが、近所の人が分けてほしいと言ってくれる花です
雑草だ、抜けと言われながら、どうしても抜けないのがこのツユクサです。
初めて挑戦したシャクヤクがたった一つだけ咲いてくれました。感謝、感謝
悦の机の上のペン刺しに入っていた拡大鏡に庭のヒメヒマワリが映っていました。ちょっとおもしろいと思って撮ったのですが、みんなからは気持ち悪いなんて言われました。(鉄平)
グラジオラスもクロコスミアも次々咲いてにぎやかです。
トップにもどる